fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
この前、最終兵器の彼女から、

「家の近くにイオンとかジャスコとか色々あるよー」

「今度一緒に連れて行ってあげるよ!」

なんて言われましたが、イオンはジャスコの社名です。

一体どこに連れて行かれるのやら今から不安な、

よしたろ(26歳 疑問)です。事務所か…?さては。


つか、すごくね…?更新頻度の高さと来たら、

ある意味ハシゴじゃね?昨日の今日で更新してね?(言い過ぎ)


あーもう、自分で自分を褒めてやりたい。

何なら赤飯炊いたっていいと思う。(更新記念日)

そんくらいの達成感に浸って日記書いてます。


つか、聞いていい?いやむしろ、今日は聞かせて欲しい。

実際問題ね、皆にとってよしたろのイメージってどうなのか?と。

いやさ、確かに洗いざらい書いてきた感はあるよ。

そこはグレーでいいんじゃね?ってとこも包み隠さず書いてきた。

ある意味ギリギリの勝負挑んでた。(ギリギリアウトの方向で)


その甲斐もあってね、

もうよしたろが3Bだってことは、周知の事実なわけ。


「馬鹿、不細工、ブルマ好き」


…って馬鹿っ!!

いよいよ変態じゃないか、それじゃあ。


いやね、取り敢えず3つ目のBは置いといて、

馬鹿さ加減は随分伝わって来たんじゃないかと思うわけ。

それはすごくいいことだと思うわけ、実際。


けどさ、さすがにすずめは捕まえないっしょ?

前回の日記もね、捕まえるはずがないことを前提で書いたわけ。

何なら「いくらよしたろさんでもしないよー」ぐらいの否定?



…是非ともして欲しかった。



な・の・に・だ!!!

マイミクちゃん達のコメントと来たらもう、


「よしたろならやれそう…素手で」とかね、

「よしたろさんがすずめを捕まえている妄想をしちゃいました」

とか言うわけですよ!!


もう俺のイメージとはどんなだ?と。狩猟生活か?と。

無人島0円生活とか、よゐこにしか出来ないからね。もはや伝説。

まぁこの平和な日本社会でね、狩猟生活とか、

しかも、すずめ狩りによって生計を立てている的な想像されてた日には、

さすがにこのままじゃやばいなと思いました。

イメージアップは必至だなと思いました。


でもね、よしたろったら考えたわけ。

無い頭フル回転させて、逆転のアイディアを思い付いたわけ。


「日記で下がったイメージなら、日記で上げればいい」


もうね、鳥肌が立ちました。

終にここまで来たかと思いました。


早速、机に向かってノートを用意してね、

これでもかとばかりに、自分の良いところを箇条書きにしてやったわけ。

①~⑩まで番号を打って、自分の良さを考えたわけ。






…30分間、死に物狂いで考えた結果、

①「健康体」から先にペンが進まなくなったときは、

さすがに死にたくなりました。


イメージアップ大作戦→人気blogランキングへ




スポンサーサイト



テーマ:思ったことを書いただけ - ジャンル:お笑い


メガネを着替える気持ちがさっぱり分かりません。

先日、自慢の2ウィークアキビュー(使い捨てコンタクト)が、

めでたく2年目を迎えたよしたろ(26歳 心配)です。


ウィークっつーぐらいだからね、要は2週間ですよ。

それが2年目(2イヤー)を迎えたこの充実感、

そしてそれを補って余りある不安感。


もうね、いつ何が起こってもおかしくないなとは思ってます。

決死の覚悟で臨む2007年は、ある意味チャレンジの年だなと。


つか思うんだけどさー、

この頃すずめ見なくね?あいつら最近ご無沙汰じゃね?

だってね、よしたろが子どもの頃ときたら、

電柱にはもうすずめ、すずめ、すずめでそりあ大群がいたし、

江戸時代に至ってはね、小林一茶が詠んだみたいに、

「すずめの子 そこのけそこのけ お馬が通る」

つーぐらいに、道一面にすずめがウヨウヨしてたわけ。

足の踏み場すらなかったわけ。ぐちょり。(←踏んだっ?!)


それが最近、忽然と姿を消したこの淋しさ。

すずめ…どこに行ったのかな?もう会えないのかな?とか、

ちょっとした感傷に浸ってたらね、

この前、勢い余ってすずめを食べました。

(すずめの丸焼き)


こんなことなら、もう会わなきゃ良かったな、と思いました。


取りあえず、参考までに食した感想を述べとくとね、

すずめはもはや鳥じゃないな、鳥類を超えたなと思いました。

もうね、想像を絶するくらいの苦さっつーの?

取りあえず、甘辛い味付けが何のフォローにもなってねぇ。

初めて食べ物に泣かされました。…やっぱ、食べ物じゃねぇな。


あ、誤解が無いように言っとくけどね、

食べたっつっても、そこら辺にいるのを捕まえて食べたわけじゃないよ?

いくらよしたろが家のあるルンペンみたいな生物だからってね、

そうそう「すずめ狩り」に出掛けたりはしないからね。


「すずめの子 そこのけそこのけ よしたろ食べる」とかさ、

絶対無いじゃん。雑食通り越して四川?ぐらいの勢いあるわけじゃん。

世間体とかなりふり構ってられない感じの食糧危機とか、

この飽食の時代には似合わないからね。

(It's a ミスマッチ!!)


さすがにそこまでのサバイバルは経験してないから!

たんぱく質はすずめ以外で補ってるから!


いや、つまりね、大学時代の友達なんてのはね、

本当馬鹿じゃねぇの?ってぐらいに、悪ふざけが好きなわけ。

平気で人を川に突き落としたりするしね。

ちょっとした殺人未遂ならお手の物的なノリで。


そんな仲間と久々に飲んだときのメニューに、

本日のオススメは「すずめ」と。


まーね、やいのやいの言いましたよ。

果たしてすずめなんてものが食えるのだろうかと。

じゃあ仮に食えると仮定して、それは美味いのだろうかと。

いやしかし、不味いものをススメるはずは無いだろうと。

そもそもすずめとは、僕らが知っている、

あの「すずめ」なのだろうかと。


何て思ってたらね、姿焼きが出てきました。








…僕らの知ってるすずめでした。



もう、この時ほど「引き」の強さを嘆いた瞬間は無いよね。

言い逃れも出来ないくらいに、当たりくじ。


取りあえず、食したときの感想は上記の通りなんだけど、

あまりのまずさに思わずリンク仲間にメッセしたわけ。

この罰ゲームの苦しさを、ぜひとも知って欲しかったわけ。


(送信メール)

「そう言えば、昨日渋谷ですずめ食べました。

すごく苦くて泣きそうになりました」


したらね、この子ったら…


(受信メール)

「すずめ!?なんで!!?アレですか???

捕まえたんですか!!!?でも…







よしたろさんなら!




…いよいよここまで来たかと思いました。

(よしたろのイメージやいかに?!)


すずめサバイバル生活→人気blogランキングへ



テーマ:思ったことを書いただけ - ジャンル:お笑い


サッカーの公式戦でPKのキッカーになった時、

仲間に「自分を信じろ」と言われましたが、

ぶっちゃけ、自分ほど信じられないものも無いなと思った、

よしたろ(26歳 自分不信)です。


へへへ、余裕で外しちゃったもんね、俺。

しかもクロスバーに当たっただの、ゴールポスト叩いただの、

そんな画になる格好のいい外し方じゃないよ?

何なら「ラグビー?」ぐらいの角度で飛んでったかんね。

蹴った瞬間、「えーっ!!」って聞こえました。


ごめん、俺…自分を信じられなかった…って謝ろうとしたのに、

さっき声掛けてくれた奴が先に、他のチームメイトに向かって、

「ごめん…俺が自分を信じろなんて言ったから…」

なんつって、責任は俺にあるみたいな感じで謝ってるんだけどね、

おめー、そこの謝罪は俺の全否定に繋がるぞ、と思いました。

(It's よしたろ's メモリー)


そう言えば昨日ね、母(きよこ推定53歳)が、

「あんたの靴下とお母さんの同じ色やけん、間違わんようにしとってね」

なんてことを言ってきたから、「はいはい、分かりましたよー」

なんて景気よく相づち打ってたんだけどね、何でだろうなー?

寝るまでの数時間に、5回ぐらい同じこと言われました。




…どんだけ大事だよ、それ?

もう狂ったように言ってたからね。


「間違わんように気を付けてね」

「同じ黒やけんね」

「間違うと伸びるけんね」


なっ…!!確かに伸びるけどやね…

取り敢えず、何があなたをそこまで駆り立てるのか?と。

その異常なまでの執着心に終着点はあるのか?と。

その辺を聞くまで目とか見て話せませんでした。





…結果、そんなに何回も言ってないと怒られました。



痴呆かっ!!


絶対言ったのに…→人気blogランキングへ



テーマ:思ったことを書いただけ - ジャンル:お笑い



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2007 出会いと別れの絶望論, All rights reserved.